fc2ブログ

突然ですが、引っ越します。

サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


 いよいよ梅雨のシーズン到来。このままでは頭にカビが生えるかも
とゆ~事で(ど~ゆ~コトで?^^;) いよいよ引越しを決意しました。


一周年

 実はこのブログ、今月で一周年を迎えるんですよ~。(^^)
おめでとう!よく頑張ったね~!俺。(と、自分を鼓舞しつつ ^^;)

 で、キリのいいところで、お引越し致します。
と言っても、特別変わらず (^^;) 今まで通り、明るく、そしてにぎやかに♪ 楽しく更新していこうと思います。(^^)v


楽しいお掃除

 ハイ♪ 新ブログのタイトルです。

次回は新ブログ 楽しいお掃除 でお会いしましょう♪ (^^)/


最後に

お越し頂いた全ての方へ

 あなたに全ての良き事がなだれのごとく起こりますように。

じゃあね~♪ (^^)/~~


新ブログ 「楽しいお掃除」 よろしくお願いしま~す♪



  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら
スポンサーサイト



tag : 応援

パーティー開催♪ (^^)/

 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/

今日も楽しくパーティー開催♪
 (ウチでは現場仕事をパーティーと呼びます。^^)

ランチタイム

 僕が『パーティー』と呼ぶ理由のひとつが、ランチタイム♪
すたっっふ~~♪を呼んだ時は、ほぼ外食。事前に現場近くの美味しそうなお店の目星をつけておきます。

 今日の現場は地元、塩尻市。で、すぐ側に美味しい中華料理のお店、『龍胆』が・・・。当然、ランチへGO!!


大きな地図で見る

豊富なメニューの中から、僕が選んだメニューがコレ。

大量注文♪

 冷やし坦々麺(大盛り)、牛あんかけ丼セット、水餃子(すたっっふ~~♪と半分こ。)、そして右上のグラスはアイスコーヒー。

 もちろん、ふつーに完食。美味しゅうございました♪ (^^)

ご馳走様でした。(^^)

ラーメンスープはほぼ飲みません。塩分の過剰摂取は良くないかな?と思って。
(それ以前に、その『量』が問題だ? ^^;)

そして、一服しながら、アイスコーヒーを頂きました。(^^)

お仕事は?

 エネルギー満タンで、午後のお仕事もバッチリです。(^^)v

この廊下、人の通る所に見事な『獣道(けものみち)』が出来ています。

「獣道」が出来てます。

で、クリーニング後。スッキリ、きれいになりました。(^^)

きれいになりました。(^^)

そして、リンサー(過去記事カーペットクリーニング用機材~リンサー参照)で回収した汚水が、コレ。

真っ黒です。(>_<)

美味しそうな料理の後にこんな画像ですみません。

 ちなみに現在PM8:10。既に腹が減って、目が回りそうです。(^^;)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : カーペット趣味

シロッコファン

サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/

 いよいよ梅雨の季節が近づいて来ました。

湿度が高くなると、床清掃にも影響が・・・。

 それは、ワックス。 車と違い、専用モップで塗ります。
ざっくり言えば、塗装の様な感じ。透明な膜を作るわけです。

 で、湿度が高ければ当然乾きが悪くなります。
そんな時に活躍するのが、これ。シロッコファンです。

シロッコファン

横から空気を取り入れ、正面下の吹き出し口から強力な風を送ります。

 で、使い方の具体例が、これ。

これは 『間違い』 です。(^^;)

 そう、スカートめくりの秘密兵器♪

・・・って、思いっきり違います。(^^;)

 シロッコファンの紹介をしようと撮影していたら、
ウチの優しいすたっっふ~~♪から、悪魔のささやきが・・・。(^^;)

『どうせなら一緒に写してやるから、ばっちりポーズ決めろよ♪』
と、とても素敵な1枚を激写してくれました。(^^;)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 床清掃便利な道具

デコトラ発見!


 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/

 今日、久しぶりに友達に会いました。
彼の愛車がとてもお洒落なのでチョットご紹介♪

デコトラです。(^^)

 いわゆる 『デコトラ』 です。と、言っても大型車ではなく、1.5t車。
地元の人なら、見覚えのある方も多いと思います。デコトラの雑誌でも紹介された事もあるって話だから好きな人にはお馴染みかも。(^^)

 内装も凝っています。

障子がお茶目。(^^) ちゃんと開閉します。

 コンセプトはズバリ 『和』 ダッシュボード下は小物入れ。この障子もちゃんと開閉します。

そして、天井も板貼り(!)

おしゃれな天井。(^^;)

この内装は全て彼の手作り。かなり器用ですね~。
 (さすがに後ろの画はプロにお願いした。^^; との事)

ちなみに彼は、塩尻市で建築板金店
 (俗にいうトタン屋さん、屋根屋さん)を営む職人さん。
だけど、なぜか木を使った工作が大好き♪
 で、愛車もこんな見事な仕上がりになったそうです。(^^)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : クルマ

茶碗よ、お前もかぁ~~。


サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


 と~とつですが、茶碗です。
ちなみに、左は普通の茶碗。そして右は、お子ちゃま用の「どんぶり」

茶碗です。(^^;)

「どんぶり」のハズが、我が家では 『パパの茶碗』 と呼ばれています。

 そう、僕専用の『茶碗』です。(^^;)
これは、「フェリックス」というサンリオのキャラ。先日のマグカップと比べたらずいぶん可愛いっしょ!? (^^)

 が、しかし・・・。

欠けちゃった。(>_<)

 かれこれ20年近く愛用して来たのですが・・・。
先日、とうとう欠けてしまいました。(欠けたのは右上の白い部分です。)

 お~い。マグカップに続いて、お前もかぁ~~!! (>_<)

 これはいよいよ 『大食いはヤメろ』 という
天のお告げなんだろ~か・・・。(^^;)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 生活

トルコ ヘレケ絨毯

 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


今日はちょっと珍しい物をご紹介♪

ヘレケ絨毯

 シルクのカーペットです。
サイズは約60×90cm。玄関マットサイズですね。(^^)

これはクリーニング後。これから仕上げてお届け♪ なのですが・・・。


最高級カーペット

 日本で最高級カーペットといえばペルシャ絨毯が有名ですが、
欧米ではトルコ絨毯もペルシャに並ぶ最高級品として有名な品。

最高級と言われるだけあり、ペルシャと同じく手織りの一点物。


クリーニング

 これは先日、お客様から預かった品。

本来なら、本場イラクの職人さんにお願いすべきモノ。
(ペルシャ絨毯の産地は現在のイラク周辺。らしい。^^;)

 なのですが・・・。『これもお願い♪』 なんて、軽く渡されちゃった。(^^;)

当然、「高級品ですよ」と、クリーニングする事に関するリスクを説明したのですが・・・。

『以前にも他所にクリーニングに出した事あるから大丈夫。^^』 
と、これまた軽く言われちゃって・・・。


緊張

 預かったからにはヤルっきゃない!! と、クリーニングしました。

失敗は許されません。もちろん、ウチも賠償保険には加入してますが、
おそらく同じものは2度と手に入らないでしょうし・・・。


 慎重に慎重に・・・。けど、素早く大胆に。

たっぷりと水をかけて、手洗い。
でも、出来るだけ短時間に済ませる事が大事。

とてもいい緊張感の中、クリーニング、そして乾燥。
日陰で、しかもなるべく早く・・・。


自分ではそれなりに満足の行く仕事が出来たと思います。
後はお客様の評価次第。

良いお仕事を任せてくれたお客様に感謝です。(^^)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : カーペット

マグカップ

 
 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


今日の信州塩尻周辺は朝から雨。頭の中にカビが生えそうな北原です。


やっちゃん

 唐突ですが、愛用のマグカップです♪

SHABU UTTARY マナ板も使わず、小指30%カット

 数年来、事務所で愛用している僕専用の品です。

もちろん、事務所を訪れた皆様にも大好評♪ (^^)


皆様それぞれに・・・

 「似合いすぎ~!」

   「そのまんまじゃ~ん!!」

     「やっぱりソッチの人なんだ~!!!」


ひ・ひどい・・・。(;_;)

 まあ、それをきっかけに話が弾んだりして、
それなりに気に入ってたのですが・・・。(^^;)


 が、先日、手を滑らせて机から落下。しかも、その先には机の脚が・・・。

そして、ものの見事に脚の角にクリーンヒット!!

欠けてしまいました (;_;)

 無残にも、欠けてしまいました。(;_;)


あ、それより文字が気になる?(^^;) では、拡大画像をどうぞ。(^^)

リサイクル不可 あきても投げ捨てないようご協力ください


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら


「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 生活

和室のじゅうたんに注意!


 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


ウチではお住まいのじゅうたんクリーニングも行っております。

 もちろん集配料は無料です。
  (塩尻市周辺に限らせていただきますが・・・。^^;)

今日も塩尻市内のお宅へお伺い。すると・・・。


畳が・・・。

 和室の畳の上にじゅうたんが敷いてありました。
で、「タンスを動かすのを手伝って♪」 と。


 はいはい。それではお邪魔しま~す。(^^)とお手伝い。
で、じゅうたんを巻き取りました。(もちろんサービスです♪)


 すると、じゅうたんの下の畳が柔らかい。

「ええっ!?」 て、畳を上げてみると、裏がグズグズというかボロボロというか・・・。


 すぐに畳屋さんにお電話。取り替える事になりました。


時々は

 お客様曰く 「20年くらいじゅうたん敷きっ放しだった」 そうです。

まあ、タンスやら何やら置いてしまうと、つい、面倒で・・・。(^^;)


 その気持ちは良く分かりますが、せめて夏場はじゅうたんを退かして、畳を露出させてあげた方が長持ちしますよ。

 と、説明して、
「じゃあ、来年もクリーニングお願いね♪」 という事になりました。


梅雨

 これから梅雨の時期に入ります。

湿度が高くなれば当然、畳も傷みやすくなります。


 たまにはじゅうたんを上げて、
畳に新鮮な空気を吸わせてあげませんか? (^^)/


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : ハウスクリーニングカーペット

突然、お電話です。


 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


信州塩尻市は今日も快晴。と、思いきや、正午過ぎ、にわかに雲が立ち込め、そして、雷鳴が・・・。

 あわててオヘソを押さえた、北原です。(ベタなオチですみません。^^;)


突然の電話

 昨日の事ですが・・・。

唐突になじみのお店の店長さんから電話が・・・。

「ちょっとリフォームして、明後日開店なんだけど、照明器具が埃だらけで・・・。」


はい? 埃を払えば?

「それが、二階まで吹き抜けの高~い所に付いてるヤツがどうにもならない。」

わっかりました! 夕方、行きます!!


長~~い照明器具

これです。

長~い照明器具

 その高さ、約4メートル。長さは2メートル程。しかも、和紙。

画像では分かりませんが、一番てっぺんが、中も外も埃だらけ。


すす払い

そこで登場。「すす払い」

「すす払い」です

普通は、ほうきの様なものを連想するでしょうが、これは柔らかいナイロン製。


アルミ製のポールに装着して使用します。

ポールに装着

 このポールは二段式で、伸縮自在。今回は2メートル×2を使用。

デリケートな和紙を痛めることなく、無事任務完了♪ 店長さんも大喜び♪ (^^)v


 埃取り、くもの巣払い・・・と、何かと重宝している一品です。(^^)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : ハウスクリーニング

道の駅『小坂田公園』で楽しくランチ

 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


今日の信州塩尻市周辺は昨日とは打って変って、朝からどピーカン♪

 頭の中は常に快晴。雲も無ければ知性も無い。(ダメじゃん ^^;)北原です。


レストラン「茜里(せんり)」で楽しくランチ♪

 ようやく一昨日の記事(道の駅 小坂田公園参照)の続きです。
   (遅くなりました。)(*^^;*)

去る23日(土)、ブログのお仲間、にんじんジュースのクニさん(ブログはこちら)ご夫妻が遠路はるばる静岡県からお越し下さいました。

そこで、塩尻インターのすぐ近く、道の駅「小坂田公園」内、レストラン茜里にて楽しいランチタ~イム♪


 と、その前に少々補足を・・・。


とってもおいしいにんじんジュース

 実はクニさん、とっても美味しいにんじんジュースのネット販売をしている(ホームページはこちら)社長さん。(そのまんまですね ^^;)

そのにんじんジュースがホンットに美味しい! びっくりするほど甘い! まるで、愛媛の○ンジュース♪(過去記事朝搾り100%にんじんジュースにてレポート。ご覧下さい)


安曇野放牧豚と信州そば

 話を戻します。

レストラン「茜里(せんり)」の名物は、安曇野放牧豚を使った料理と、地元塩尻産の地粉使用のざるそば♪


いよいよ登場♪

 そこで、クニさんのチョイスは、塩豚丼。

にんじんジュースのクニさん♪

 そして、素敵な奥様は、照り焼き豚肉丼とざるそばのセット

素敵な奥様♪


 僕? 僕は、大ざるそば。と、豚肉丼。いつもながらの大食いです。(^^)

その画像は、にんじんジュースのクニ の 飼い犬がニヤッと笑ったをご覧下さい♪ かなり笑えます♪


ティンカーベルさん現る

 楽しい食事も終わる頃、やはり、ブログのお仲間、とっても美味しいパン屋さん ティンカーベルさん(ブログはこちら)が合流♪

そして、女性二人は『甘いものは別腹♪』と、デザートタイム♪

 
 初登場。ティンカーベルさんです♪

ティンカーベルさん♪


 そして、クニさんの奥様 『くずきり』 を一口食べて、
とっても素敵なこの笑顔♪ (^^)

「くずきり」 美味しい~♪

素敵過ぎます♪ ホれてまうやろ~~っっ! (*^^*)


時間も忘れ・・・

 食事、デザート、そして、尽きない楽しい会話。

本当に時間の経つのも忘れて(写真撮るのも忘れて・・・^^;) あっという間に、タイムリミット。


新潟県大湯温泉の旅館 ゆの宿峡里(かいり)

 今回、クニさんご夫妻の目的地は、大河ドラマでも有名な新潟県大湯温泉。

で、『通り道でしょ? 信州でランチでもいかが?』 と、半ば強引にお誘いして (^^;) とても楽しいランチタイムとなりました。


 クニさん、奥様、そして、ティンカーベルさん、本当にありがとうございました。

いや~~、楽しかった~~♪ (^^)


大きな地図で見る

 そして、気になるクニさんご夫妻のその後、温泉旅館 ゆの宿峡里(かいり)でのおいしい夕食の模様はこちらです♪

新潟県大湯温泉の旅館 ゆの宿峡里(かいり)


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら


tag : おすすめ

プロフィール

北原

Author:北原
長野県塩尻市のビルクリーニング、ハウスクリーニングのサンクリーン塩尻 代表北原です。

1968年生まれの41才。
今年は厄年。
が、「躍年」と捉え、更なる飛躍を目指して爆走中!

最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
ユーザータグ
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
メッセージ
最近のコメント
リンク