fc2ブログ

点字名刺 身体障害者通所授産施設「ふれっ手」(ふれっしゅ)

 サンクリーン塩尻の楽しいホームページへようこそ♪ (^^)/

今日の信州塩尻市周辺は晴れ後曇り。

現在、外は曇天ですが、明るい話題で楽しく行きましょう。(^^)v


点字名刺

 僕は昨年末より、点字入りの名刺を使用しております。

昨年末にも100枚作って頂いたのですが、(過去記事点字名刺作りました参照)いよいよ底がつきそうになり、また100枚作って頂きました。

じゃ~ん♪ これです。

点字名刺(1枚10円)

 ちなみに僕は自分のPCで作成、プリントしたものを持ち込んでお願いしてます。

料金は、点字のみなら1枚10円。もちろん文字入れも行ってくれます。


障害者授産施設「ふれっ手」(ふれっしゅ)

 作ってくれたのは、長野県松本市 信大病院のすぐ近く。身体障害者通所授産施設「ふれっ手」(ふれっしゅ)(ホームページはこちら

ふれっ手(ふれっしゅ)裏口

ちなみに「裏口」です。

 何? 裏からこそこそ出入りしてるのかって? 
いやいや、駐車場が裏口の前なんですよ。(^^;)


県内唯一

 職員の方に伺った所、長野県内の授産施設で点字名刺を作れるのは、唯一ここだけだそうです。

 県内唯一の施設がこんなに近くにあるなんて、なんてツイてるんだろう。(^^) なにやら不思議なご縁の力を感じます。


静岡県でも

 実は、この点字名刺。以前より溶射屋さん(ブログはこちら)こと村田ボーリング技研(株)社長様(ホームページはこちら)が、「静岡県を点字名刺普及率日本一にしたい」と、その普及に努めていらっしゃいます。

 そして、その「点字名刺」 「障害者授産施設」 の情報を教えてくれたのが、松本市に本社を置くおいしいパン屋さん♪ティンカーベルさん(ホームページはこちら

 その点字名刺がきっかけとなり、お二人とも今ではとても大切なブログのお仲間です。(^^) 



大きな地図で見る

ちなみに「ふれっ手」(ふれっしゅ)では、名刺以外にも

 ・チラシ、年賀状等の印刷

 ・かわいいぬいぐるみ、携帯ストラップ

 等の製作、販売も行っています。

詳しくは「ふれっ手」(ふれっしゅ)のホームページをご覧下さい。


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

 
スポンサーサイト



tag : 点字名刺おすすめ

吸水Jワイパー


 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/

最近(ようやく (^^;)更生への道を歩み始めた(ハズの)北原です。


吸水Jワイパー

 以前紹介しました「拭き取りJワイパー
(過去ブログマイクロファイバークロス参照)の姉妹品です。

吸水Jワイパー(5枚入り)

いわゆる「セルローススポンジ」 吸水性が高く、拭き取りの手間が大幅に短縮出来ます。

 ホームセンター、カー用品のコーナーで類似品の購入も可能です。

が、「どうしてもプロ仕様が欲しい♪」 という方は、ご連絡下さい。
  原価でお譲りします。(^^)v


使い道


 カー用品のコーナーで販売されている通り、洗車後の水切りに。

そして、洗面台、浴室の水切りに。

さらに、キッチンで台拭き代わりに。


 と、大変重宝する一品ですが・・・。


あくまで「水切りに」という事。

正直に言えば、「仕上げ拭き用ではない」という事です。


 これは、ザっと水分を取るもの。

で、仕上げには「拭き取りJワイパー」のような「マイクロファイバークロス」を使う。

という、二段構えになるわけです。

 さすがメーカーさん、商売上手♪ (^^;)



ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/


サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ




「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら


tag : 便利な道具

プレミアム商品券

 
 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


昨日、テレビを見ていたら、「プレミアム商品券」 の話題。

 僕の地元、長野県塩尻市でも、全国に先走って・・・(^^;)
いや、先駆けて、先日(4月11日)発売されました。

500円と、1000円の券があり、上限は一人10万円まで。

そして、プレミアム率は・・・。

なんと、うれしい2割!(^^) 塩尻市、太っ腹!!


が、発売2日目にして、完売。その売上、総額2億円。

この2億円が市内で消費されれば、景気回復に…つながるかな?(^^;)

どうやら、大型店も「取り扱い店」として参加している様なので・・・。


ちなみに僕もこの 「プレミアム商品券」 手に入れました。(^^)v

コレです。

プレミアム商品券(見本)

見本じゃ~ん!!(^^;)

 そ~なんです。見本を持っている、という事は・・・。

当然、我がサンクリーン塩尻も参加しております。

ポスターも頂きました。

和室に見えて、洋間の事務所です。(^^;)

 だ~れも見ない、事務所に貼ってみました。

だぁって、ウチ、店舗構えてる訳じゃないから、

 貼る所無いんですけどっっ!! (^^;)


このままじゃしょ~がないので、縮小版を作って、車に貼ってみました。

見てね♪



そ~そ~、昨日の記事で、僕が欲しい方♪ って募集かけたら
 (そんなつもりじゃ無かったんですけど ^^;)

ちょ~っとだけ反響頂いたんで、改めて・・・。


サンクリーン塩尻は年中無休。もちろんゴールデンウィークも営業中


 お掃除はもちろん、片付け(産廃廃棄料は別途)、日曜大工、簡単な板金工事・・・等、僕に出来ることであればお手伝い致します。

皆様、お住まいでお困りの事がございましたら、
 どうぞお気軽にお声掛け下さい。


 あれ? ついに便利屋みたいになっちゃった。(^^;)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/


サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ




「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら


tag : おすすめクルマ時事ネタ

ガラス磨きに ~ 便利な道具

 サンクリーン塩尻の楽しいブログへようこそ♪ (^^)/


唐突ですが、これは何でしょう?

よ~く見てくださいね。(^^)

4枚刃

そう、「カミソリの刃」 です。 (即答!)(^^;)

これは4枚並んでくっついてますが、他にも

3枚刃

3枚刃

2枚刃

2枚刃

1枚刃

1枚刃

これはお馴染みですね。(^^)

 むか~し、昔、透けパンの(^^)・・・もとい、スケ番のお姉ちゃん達が持ってましたね~。
 (若いコには分かんないだろうな~)(^^;)


さて、本題です

「やっと本題か~い!」ってなツッコミはシカトして(^^;)先に進めます。


この刃を専用のホルダーに挟んだものが、これ。

ホルダー付き

使い込んでます。(^^;)10年以上使ってるかな~?


ちなみにこれは4枚刃。もちろん、3枚、2枚、1枚刃用もあります。

ホルダーの種類により、カバー付き、格納式、等もあります。

が、これは刃は常にむき出し。「取り扱い注意」

そう、僕と一緒♪ て、ドコが? (^^;)


使い方は?

タイトル通り、(忘れた?^^)ガラス磨きに使います。

特に、ガラスに貼ったシール、テープ等を剥がす時に有効。(^^)v

 そのままでもガラスを傷つけることはありませんが、念のため、ガラス用洗剤と併用した方が無難です。

もちろん言うまでもありませんが、UVカット等、表面加工されたガラスには使えません。


業務用

例のごとく「プロ専用」 です。

まあ、こんなアブないもの、店頭に並べるのもねえ・・・。(^^;)
 (アブないのはお前だ。って?・・・ヒドい。^^;)

確か、現在の銃刀法では、「正当な理由なく、刃渡り55mm以上のものを携帯してはならない」ハズだし・・・。

でも、1枚刃なら約39.5mmなので、もしかすると、ホームセンターでも手に入るかもね♪


さて、定額給付金が交付された皆様、ホームセンターで、「便利な道具便利な洗剤」探しにおでかけしてみます?

 (過去記事、便利な道具便利な洗剤もご覧下さい。)

ホームセンターで見つからなければ、お近くの掃除屋さんにお尋ね下さい。道具ではなく、仕事を押し売りされます。(冗談^^) そんな業者とは、お付き合いをヤメましょう♪

もちろん僕も、欲しい♪ という方には原価でお譲りしますよ。(もちろん、新品をね。^^)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/


サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ




「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら


tag : 便利な洗剤便利な道具

お風呂のカビ取りなら

サンクリーン塩尻の楽しいホームページへようこそ♪ (^^)/


改めて一言。僕は「掃除屋」です。(^^;)


カビ取りジェル

お風呂のタイル目地、ゴムパッキン、コーキング・・・。

 カビキラー、カビ取りハイター・・・

歯が立たないんですけどっっ!!(T_T)


そんな時は、コレ♪

カビ取りジェル (市販品)

市販品です。もちろん、ホームセンターで購入可能。(^^)

お値段、内容量共にお手ごろ♪ 120g入りで、数百円。


ジェル状なので、天井、壁に塗っても、垂れる心配ナシ。(便利だね。^^)

しかも、カビ取り剤特有のキツイ匂いもほとんどナシ。 (安心だね。^^)

ジェルの色は水色。(きれいだね。^^)


使い方は簡単。

ノズル付きで、そのままカビの上ににヌリヌリ出来ます♪

そして、待つこと6時間。(長っ!!)(^^;)

ナイロンブラシ等 (使い古しの歯ブラシでOK♪) で軽くコスりながら洗い流せば、はい、終了。


今まで諦めていたカビが、かなり落ちます。
 (さすがに、全てのカビに効くわけではありません。)


カビ取り一発

ちなみに僕が使っているのは、コレ。

カビ取り一発 (業務用)

もちろん業務用。

内容量たっぷりの500g入り。

ジェルの色は、きれいなピンク色。 (素敵♪ ^^)

使い方は全く同じ。やはり、6時間以上、放置プレイ♪


その差は?

正直に言えば・・・「?」です。

まあ、業務用は「プロ専用」というだけあって、取り扱いに多少の注意が必要ですが・・・。

そして、何といっても、ピンク色♪ 素敵です。(^^;)


ゴールデンウィーク

長い人は16連休(!)とのお話も・・・。

お出かけの予定も無し。家でゴロゴロしてるのも・・・。

 そんなあなた。

ここは一念発起、お住まいの大掃除にチャレンジしてみては?(^^)

 他にも紹介しております。

過去記事「便利な洗剤」「便利な道具」もご覧下さい。



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/


サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ



「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら


tag : 便利な洗剤便利な道具

定額給付金

プレミアム商品券

僕の地元、長野県塩尻市でも、今月より定額給付金がバラ撒かれます。(^^;)

 そこで、塩尻市では、市制50周年記念事業として、
「プレミアム商品券」を発行することになりました。


見本です

プレミアム商品券(見本です^^)

塩尻市といえば、ワイン。(^^)

真ん中は、裏側です。

そして、下のグラスの中には、楢川地区の宿場町。


塩尻市限定

当然ですが、塩尻市限定なので・・・。

 正直言って、いつもコメントを下さる方々には何の「関係も無い」ハナシなんですけど (^^;)

塩尻市外の皆さん、ごめんなさ~い!!


ところで、この「プレミアム商品券」使えるところは?

それは当然、「商品券取り扱い事業者」として登録した
塩尻市内の 商店、事業所。

そして目印は、このポスター。

ポスターもらいました。(^^;)



参加します

そう、サンクリーン塩尻 も、プレミアム商品券がご利用いただけます。

は、い~んだけど…。

ウチ、店舗構えてるワケじゃないから、

ポスター貼る所、無いんですけどっっ!!

とりあえず、事務所ん中に貼っちゃった♪ (^^)

・・・誰も見ないけど。(^^;) あははははっ!!


クルマに貼ろう

 せっかく、ポスターの写真を撮ったから、A4の写真用紙にプリントしてみました。

クルマに貼ってみます♪

これをクルマのガラスの内側に貼ってみよう♪

クルマの画像は後日、ここにアップします。(^^)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ


「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら



tag : 時事ネタクルマ

ホームページを自作しよう♪

ホームページ自作

 ご存知の方も多いでしょうが、
僕はホームページを自作・運営しております。

 そして、このブログもHTML・スタイルシートに手を入れ、
ぷちカスタマイズしてあります。

なぜ「掃除屋」の僕にそんなことが出来るのか。

当然、秘密があります。

今日はその秘密を大暴露♪


ITリーダー研究会

実は昨年より、「ITリーダー研究会」なるものに参加しております。

 主催は塩尻商工会議所(ホームページはこちら)と
(財)松本ソフト開発センター(ホームページはこちら

場所は(財)松本ソフト開発センター

 内容は「実際に売れるWEBサイトの運営を目指す」
ことを目的とした勉強会です。


さらに詳しく

平成20年度の活動内容です。

 まず、全国で講演を行っている、BtoB専門のITコンサルタント
加藤忠宏先生(ブログはこちら)による講座が7回。

鋭い目つき。でも、親父ギャグ満載の (^^;) 楽しい講座です♪
加藤先生

時にはラフな格好で♪ でも、席から立ち上がり、熱血指導。
加藤先生2


 そして、システムエンジニア 佐藤晴志氏(ブログはこちら)が
メンバーの皆さんの疑問に答える座談会が4回。

やはり、親父ギャグ満載の楽しい講座 (^^;)
佐藤先生2

そして、やはり立ち上がっての熱血指導。
佐藤先生

 という、計11回の講座。という構成になっていました。ちなみに今年の予定はこれから決めるそうです。(第一回は5月の予定)

 参加しているのは現在27企業(個人参加含む)
という事は、個人での参加もOK。という事です (^^) 

アットホームな雰囲気で和気あいあいと楽しく学んでいます。
ZUKUDASU2.jpg

松本周辺の方が中心ですが、長野市、飯田市、木曽福島からも参加されています。

思わず立ち上がって「質問!」
ZUKUDASU.jpg


 ちなみに僕は参加一年目。
でも、ホームページを自作し、管理、運営を行っています。

つまり、努力次第で、誰でも(あなたでも)出来るのです (^^)v


ZUKUDAS@松本

「ずく出す アット まつもと」と読みます。

 今では、「ITリーダー研究会」のことを「ZUKUDASU」(ズクダス)と呼んでいます。(ZUKUDASU (ズクダス) コミュニティサイトはこちら


コズクダス

 さらに、ZUKUDASメンバー有志による自主勉強会「コズクダス」というものも、年数回、不定期で行われています。

 こちらは参加人数10人前後。場所は同じく(財)松本ソフト開発センター。部屋の広さは半分。
メンバー同士が疑問を投げかけ、それに答える。こちらも楽しく、和気あいあいと。

コズクダス

コズクダス2


「ホームページは業者まかせ」だが、「自分で管理、運営したい」
「自社ホームページを立ち上げたい」「ホームページで副業、副収入を得たい」  

そんなあなた、「ZUKUDAS」で一緒に楽しく勉強しませんか?


連絡先

お申し込み、お問い合わせはこちらへどうぞ。

塩尻商工会議所 TEL (0263) 52-0258 担当:加納氏。

(財)松本ソフト開発センター TEL (0263) 40-1000 担当:高砂氏。

追記

今年(21年度)の予定が決定しました。

■研究会の日程 (全10回 時間はいずれも13:30~17:00)

第1回… 5月22日(金)<加藤先生>

第2回… 6月17日(水)<佐藤先生>

第3回… 7月22日(水)<加藤先生>

第4回… 8月20日(木)<佐藤先生>

第5回… 9月17日(木)<加藤先生>

第6回…10月22日(木)<佐藤先生>

第7回…11月19日(木)<加藤先生>

第8回… 1月22日(金)<佐藤先生>

第9回… 2月19日(金)<加藤先生>

第10回…3月18日(木)<佐藤先生>

■参加費

1企業(2名まで) 15,000円

<3名以上ご参加の場合は、お1人増えるごとに5,000円お願いします>


大きな地図で見る



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : おすすめパソコン

新生活♪

春ですよ~♪

春といえば、入学、就職、転職…新生活の始まる時期♪

何か新しい事始めませんか?

読書

そりゃ秋だろう!って? (^^;)

 まあまあ、そ~言わずに (^^) 良質の本でも読んで、明るい気持ちで新生活、始めませんか?

2年前

実は僕、一昨年は読書に明け暮れてました。(ウソつくな?^^;)

 いや、ホントに (!) いわゆる 「成功法則」 関連の本を片っ端から読んでました。近所のブックオフで♪

 つまり、立ち読み♪ 本って、結構高いんだもん (^^;) ヒマさえあれば、ブックオフで2時間でも3時間でも(!)立ち読みしてました(^^)

松下幸之助翁

でも、ちゃんと買ったモノもあります。

まず、ご存知、「道をひらく」「続 道をひらく」松下幸之助 著

道をひらく

えらく綺麗だ? 普段はビニールのカバーが掛かってます(^^)

ほとんど 人生のバイブルです♪

ひとりさん

そして、「変な人が書いた成功法則」斉藤一人 著

ひとりさん

スリムドカンで有名な、銀座まるかんの代表にして、「日本一の金持ち」と呼ばれた人♪

 そして、お弟子さん達も、それぞれ本を出版してます。
ひとりさんもお弟子さん達も、言葉はどれも暖かく「いい波動」を与えてくれます。

 ホームページもあります。毎日その日の波動にあった言葉とその意味をお知らせ♪
斉藤一人オフィシャルページhttp://www.hitorisangayatteru.com

 皆さんは、どんな本が好きですか?
そして、皆さんにも「バイブル」と呼べる本はありますか?

僕?もちろんエロ系も大好きですよ♪(^^;)


ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : おすすめ趣味季節

こども元気プロジェクト

を持たない子供達

いきなり暗いタイトル。でも、楽しいお話です (^^)/

今日の仕事は僕の地元、塩尻市内の児童館で、カーペットクリーニング♪

元気な子どもたちのために

迎えてくれたのは最近珍しくなった「保父さん」H先生。
(男の写真は自主規制につきNG)(爆)

 その先生、なぜか残念そうな顔。
いわく、「今日は子供達が二人しか来ていない」

 ...で? 

「北原さんがお仕事している姿を子供達に見せたかった」 と。

 なぜ?

先日、子供達に「大きくなったら何になりたい?」と、たずねたら、返事が返ってこなかった。と。

そう、子供が成長するための大事な原動力「将来のが無い

父の仕事を知らない

またまた先生いわく
「ここに集まる子供達の親はほとんどが大手企業のサラリーマン…」

 だから...

お父さんの勤めている会社の名前は知っていても、「何をしているのか」は、全く分からない。

まして、「お父さんの働く姿」なんて、想像もつかない。

知っているのは、せ~ぜ~
「ビール片手にテレビ観てるだらしない姿 ^^;」くらいのもの。

働く姿はかっこいい

そこで、僕から先生に提案。

 市内の保育園の近くにある市役所の支所等で、予算の都合上、業者を呼べない施設の1部をお借りして、格安、もしくは原価でハウスクリーニングを行いましょう。

 そして、子供達に、お散歩がてら現場に出向いてもらい、たとえ30分でもいいから僕の仕事を見てもらおう♪さらに、支所の皆さんのお仕事も見てもらおう♪

 体を動かす仕事というのは、実は
「カッコいい」そして、「楽しい」ということを伝えたい。と。

そして一人でも多くの子供達に「将来のを持ってもらいたい。と。

塩尻市役所の皆様へ

もし、このブログを読んで頂けたら、ご一考をお願いします。

保育園のお近くの、店舗、企業の皆様へ

ご協力、お願いできませんか?

床清掃、ワックス掛け、カーペット清掃、ガラス磨き等、格安で承ります。

そのかわり、子供達の喜ぶお土産をご用意願います。
(お菓子、おもちゃ、服、自社製品等)

もちろん、御社のパンフレット、サンプル等、子供達にお渡し下さい。

工務店、ハウスメーカーの皆様へ

保育園、児童館の近くで「現場見学会」開きませんか?

子供達に「おうちはこうやって作るんだよ」と、見せてあげませんか?

そして、お土産。子供達に「お菓子」
さらに「おとうさん、おかあさんに渡してね」と、「パンフレット」

いかがでしょう? 楽しくなってきました?(^^)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪


サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ


「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 応援

アートメイク

アートメイク

眉毛を描いて、アイラインを引いて…♪ 女性なら毎朝やってる身だしなみ (^^;)

 ウチの娘も毎朝1時間()も顔にお絵かきしてます (^^;) 
まだ高校生なのに…。

 そんな、お化粧の手間と時間を軽減してくれる (^^)
それが、アートメイク♪

アートメイク1

 刺青メイクと異なり、眉毛、アイラインなどに、食べても害の無い天然植物性の色素を使用する技術です。…だって。(^^)

アートメイク2

 やってるのは、僕の地元、塩尻市広丘高出の
クラサワ美容室」(TEL 0263-52-2137)

料金は?

眉毛が左右セットで(片方だけってヒトは居ないね^^;) 四万円。

アイラインはやはり左右セットで 二万円。

 1度でムラがあれば、2度、3度…
気に入るまで無料でやり直してくれるそうです。 親切

 ちなみに、三年~五年持つそうです。
しかも、五年以内なら、一回あたり一万円で入れ直し♪ お得

美容室の回し者?

実はそ~なんです(爆)美容師さんはこのヒト。

クラサワ美容室のセンセイ♪

 僕の叔母です♪ 見た目、チョ~若いっ 
もちろん、孫もいるおばあちゃんです(^^)

 その孫、輝(ひかる)君です♪ 昨年、「生まれたあ~」(タグ趣味参照)で、紹介した子がこんなに大きくなりました。かわいいね♪

ひかる君です♪

で、僕は今日、髪切りました♪ (^^)v

髪切りました

おっと、ネプチューンの名倉みたい (^^;) タイに行ったらモテるかな?(爆)
あ、ショボいコンデジが丸写り (^^;)


で、へんし~ん♪ いつも通り♪

へんし~ん♪

 ちなみに、自分でブラシとドライヤー使ってセットしました。その間、ウチの叔母はなぜか後ろで爪切ってました。ちょっと写ってるし…(^^;)

あ、GoogleMapの貼り付け方忘れちゃった(^^;)

親切なあなた、ぜひ教えて下さい わかり次第、地図アップします

よろしくお願いしま~す♪


やっと出来たあ~♪


大きな地図で見る

教えてくれたのは松本@ZUKUDASUメンバーのまめさん
(ブログはこちら)ことdesin cafe(デザイン カフェ)(ホームページはこちら)の富田さん♪

本当にありがとうございます♪ 愛してるよぉ~(人妻だけど ^^;)

失礼。まめさん、と、ご主人、怒らないでね♪ (^^;)


サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ


「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 応援趣味

プロフィール

北原

Author:北原
長野県塩尻市のビルクリーニング、ハウスクリーニングのサンクリーン塩尻 代表北原です。

1968年生まれの41才。
今年は厄年。
が、「躍年」と捉え、更なる飛躍を目指して爆走中!

最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
ユーザータグ
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
メッセージ
最近のコメント
リンク