fc2ブログ

カーペットクリーニング

気分も晴れやかに

今日は珍しく「個人の住宅」のカーペットクリーニング♪

 今日の長野県塩尻市周辺は朝から晴れ。最低気温はマイナス1℃くらいでしたが、昼間は気温が上昇。最高で16℃くらいだったかな?

いよいよ春らしくなって来ました♪

しかも、今日のお客様は美人の若奥さん (^^)

気分も晴れやかに現場に到着♪


バルチャー

今日はいつもより一回り小型の機械で

バルチャー(小)

「バルチャー」という、3ブラシマシンです。

3個のブラシが回転し、カーペットの奥の汚れもかき出します。(^^)v

(ブラシ部の写真はまた今度♪)


リンサー

そして、濯ぎ機。これも、住宅用に、小型機。

リンサー(小)

 通称 「リンサー」 ノズルの先端部から水(お湯)を噴射しつつ、吸水します。

(あ、ノズルの拡大写真忘れた ^^;)

そして、回収した汚水

回収しました(^^)

思ったより「きれい」でした。(^^)

ヒドい時には、「田んぼの泥水」よりどろどろの水が回収されます。

ちなみに、この「リンサー」使用しない時もあります。

 それは、「早く乾燥させたい時」 そして「OA床」(床下に電気の配線が埋め込まれているタイルカーペット

当然、「すすぎの要らない洗剤」を使用して♪

ビフォー&アフター

写真は?

忘れました!

 じゃなくて (^^;) クリーニング直後って、カーペットが湿っているのであまりきれいに見えないんです (^^;)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

スポンサーサイト



tag : ハウスクリーニングカーペット

朝搾り100%にんじんジュース~完結編

子供向き 

 さあ、クニさん(ブログはこちら)のおいしいにんじんジュース
(楽天ショップはこちら)のモニターレポート、3日目です。

今朝も早起きして、にんじんジュースを一杯♪

 と、イクところでしたが、昨日予告した通り、子供達の感想を聞くため、
春休み中にも関わらず、問答無用でたたき起こす! (^^)

寝惚けまなこの息子と娘に「目覚めの一杯」

まずはストレートで一口。感想は?

「あま~い! (^^)」「うま~い! (^^)」
  

そして、ポ○○レモンを数滴加えて…

「あ♪ みかんジュースだ! (^^)」


いいリアクションだねえ♪ 事前に仕込んだみたい (^^;)

 そんな事はありません。昨日、一昨日と、子供達にナイショでこっそり飲んでましたから。(^^;)
(もっとも、冷凍室ににんじんジュースがある事は気付いていた様ですが)


リアクション

 そ~そ~、いつもコメントを頂く皆様からもご好評頂いております。
ありがとうございます。感謝、感謝です。

 特に、松本@ZUKUDASUのお仲間、ittokuさんこと(株)斉藤建築(ホームページはこちら)社長様のコメント
「愛媛のポンジュースの味を思い浮かべます。」
わかりやすい例え♪ ありがとうございます♪

 さすがにポンジュースそっくりとは言いませんが (^^;)
ニュアンスとしては伝わりやすいと思います。ittokuさん、ありがとう♪


まとめ

甘党の方はストレートで♪

そして、「甘すぎかな」とか「匂いが気になる」方はレモン入りで♪

 …というのが、「我が家での」結論でした。

 ただし、試しにレモン汁を少しずつ足してみたのですが、
入れすぎるとレモン特有の「苦味」が感じられて、NG。

ほんの数滴(小さじ3分の1以下)くらいで十分な様です。


補足

 今回、にんじんジュースに「人参と酵素の物語」
という冊子が同梱されていました。

A4サイズで6枚。裏表びっしりの12ページ。

「ガン予防」「酵素と健康」おすすめです♪

 どうせ 「にんじんジュースの宣伝文句が書いてあるんだろう (^^;) 」
と思いつつ読んでみると

「ガン予防について」「酵素と健康との密接な関係」

 という、非常に興味深く、そしてタメになるお話が、
とてもわかりやすく書かれているじゃないですか!

 にんじんジュースに興味が無い方でも、この冊子は一読の価値アリ!おすすめです (^^)/


追記

今回の、「ブログでモニター募集」→「ブログでレポート公開」というカタチ

加藤先生(ブログはこちら佐藤先生(ブログはこちら)の提唱しておられる「ブログを利用したビジネスモデル」のひとつのカタチとしてご参考いただけたら幸いです。


 あ、クニさ~ん♪ ウチの子供達、この「にんじんジュース
めっちゃ気に入っちゃったんですよ♪

 もう少し下さい♪ (^^;) よろしくお願いしま~す♪ (^^)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 応援おすすめ

朝搾り100%にんじんジュース + レモン♪

今日はレモン入り

 さあ、クニさん(ブログはこちら)のおいしいにんじんジュース
(楽天ショップはこちら)のモニターレポート、2日目です。

今朝は早起きして、朝一番に頂きました。(^^)

昨日、宣言した通り、レモンをしぼって♪

・・・あ、レモンが無いっ!

しゃーない、代用品で…。

冷蔵庫の中にあったポ○○レモンを数滴…。

レモンを注いで♪


変わった

 おや? 昨日感じた「ほのかな野菜独特の香り」が消えるだろう。
と、仮説を立て、それを検証するつもりだったのですが…。

明らかに 味が違う!

「レモンの酸味を加えたのだから、味が変わるのは当たり前だろう!!」

というツッコミが聞こえてきそうですが (^^;) 予想外の変化だったんですよ!!

 僕の想像では、「生のにんじんにレモン汁をかけた味」だったんですが
(考えが単純すぎる? ^^;)

なんだか、違うジュースに変化したような味。


この味は

首をひねりながら味見をしていると、そこへウチの女房が登場。

「何飲んでるの?」と聞くので
(この時点でにんじんジュースの事は知りません)

「うまいから一口飲んでみな」。と、グラスを渡すと「野菜ジュース???」と言いつつ、ひと口。

そして・・・



「みかんジュースじゃん ♪」 

そ~なんです。まるで、みかんジュース。

オレンジジュースではなく、国産100%のみかんジュースの味♪

 そのまま全部飲まれました・・・。

うまかった (^^)


子供ウケ

まさか、にんじんジュースがみかんジュースの味になるとは…。

念のため、ポ○○レモンの消費期限と味を確かめてみましたが、問題無し。

これは、子供ウケする味じゃないかなあ♪ (^^)

 しかも、レモンの量を調節すれば、甘口から、酸味の効いたすっきり味まで♪ 自由にアレンジ出来るはず (^^)v

 明日はウチの子供達(といっても、高校生ですが ^^)
に飲ませてみようっと (^^)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 応援おすすめ

朝搾り100%にんじんジュース~まずは試飲♪


大慌て (^^;)

クニさんのにんじんジュース♪の続編です。

今朝、早速おいしいと噂のにんじんジュースを一杯頂いて (^^)

 ところでグラスはどれにしよう?どんな写真撮ろうかな?
…なんて考えているうちに

やばい!! こんな時間じゃん!!

 にんじんジュースはお昼のお楽しみにしよう (^^) と、保冷バックに放り込み、お弁当と一緒につかんで、現場に直行!


お弁当と

今日のお仕事は、僕の地元 塩尻市内のお宅のハウスクリーニング。

お昼はお客様のご好意で、暖かい部屋の中でテーブルお借りして (^^)

そして登場。にんじんジュース♪

にんじんジュースonお弁当箱(^^)

 この保冷バッグ、僕の弁当箱にぴったりサイズ (^^)
ピンクのゴムバンドはご愛嬌 (^^;)

 写真を撮っていると、お客様(素敵な若奥様Nさん)も興味津々。
経緯を説明すると、「私にも一口飲ませて

ど~ぞ、ど~ぞ。なんなら僕が口移しで
 ・・・激しく拒否られました。(当たり前か ^^; )


いよいよ試飲

Nさんからグラスをお借りして、まずは一枚

いただきま~す♪

ちょ~っとグラスが大きかったかな? (^^;)

 Nさんが「背景、白い方がいいんじゃない?」と、白い紙袋を用意してくれました。Nさん、色々ご協力感謝します。

一口ずつ味を確かめながら頂きました。(^^)

ごちそうさまぁ~ (^^)

ごちそうさま~(^^)


うまいよ!

 かねがねクニさんのブログで(ブログはこちら)「甘いよ♪」と伺っていたので、生にんじんをカジった時の甘さを(ウチは田舎ゆえ、ご近所から採れたての野菜を頂くこともあるので)連想していたのですが

思ったより、あっさりしてる。良く言えば、フルーティーな甘さ。かな?
(ボキャブラリー貧困ですみません)

100%ジュースって、もっと「見た目も味も濃いもの」というイメージがあったのですが、

 グラスを振ってみると、わりとさらっとしてる感じ。
で、味も喉越しもすっきりしている感じ。

なるほど、あっさりしてるから飲みやすいんですね♪

ん?後味が…。

あ、後からほんのりと生野菜特有の匂いがしますねえ。

でも、ほとんど気にならない。例えば、セロリが好きな人なら匂いに気付かないかも。

 ちなみにNさんも、ほぼ同じ意見。で、「私、セロリは苦手だけど、この匂いは気にならないわよ♪ 私も注文してみようかな?」

 ということで、(有)一粒万倍様の楽天ショップピカイチ野菜君で注文出来ますよ。と伝えておきました。

あ、早速、営業までしちゃった (^^;)

納得

ちなみにクニさんは毎朝、レモンを搾って、500ccほどゴクゴク飲んでいるそうです。

 なるほど、あっさりしてるから、ゴクゴクいけるんですね♪
そして、レモンで匂いを消しつつ味にもアクセント♪ ってワケですね (^^)

明日はレモン入りで飲んでみようっと♪ (^^)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 応援おすすめ

朝搾り100%にんじんジュース


にんじんジュースいらっしゃい (^^)/

 本日、静岡県の無農薬 野菜の宅配店ピカイチ野菜くんこと(有)一粒万倍様より無農薬栽培、朝搾り100%にんじんジュースが届きました♪

生搾り100%にんじんジュース♪

100g入り3パック。冷凍されています。しかも、携帯に便利な専用保冷バッグ付き。

このバッグに入れて、4時間程で自然解凍されるそうです。

おお。朝、バッグに入れて現場に持って行けば、お昼にもおいしいにんじんジュースが飲める。ってわけですね♪

こりゃあ、ますますパワーアップしちゃうぞ♪(何が?^^ )

100%にんじんジュース♪ ケース付き(^^)

大きさ比較のため、PCの上で撮ってみました (^^) ちなみにPCはA4サイズです。

クニさん

 今回僕がどうやって手に入れたかとゆ~と、クニさんこと(有)一粒万倍(ホームページはこちら)社長であるクニさんこと国末様のブログ
飼い犬がニヤッと笑った!花粉症の方に朗報♪「べにふうき」の記事も載ってます)の、モニター募集を見て、速攻応募して (^^;) 送って頂きました。

モニター

 モニターという事は、当然、飲んだ感想等、レポートにまとめ、クニさんに送るのですが、

「スグに知りたい」という、せっかちな (^^;) あなたのために、明日から少しずつ感想を記事に載せていこうと思います (^^)

クニさん、許可頂けますよね? (ここで聞くな? ^^; )

 あ、早速ひとつおせっかい (^^;) パッケージの「人参ジュース」って
ひらがなで「にんじんジュース」にした方がニュアンスがやわらかいというか親しみやすい様な気がします。(あくまで個人的な感想です)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 応援おすすめ

実力とパフォーマンス

 
 とりあえず、WBC 対アメリカ戦勝利!!素晴らしい♪ (^^)/

パフォーマンス

今朝テレビを点けると、昨日の東京マラソンの映像が流れていました。

で、トップ集団を見て、びっくり!!

なんと、巨大なハゲのかぶりものの兄さんが走っている!!

  しかもこの兄さん、最後まで女子のトップ選手と組んず解れつの
(違うね ^^;) デッドヒートの末、2時間20分台(正確な数字は忘れました)で、堂々のゴール!

ええっ!?

実は実業団の選手!?

と、思いきや、「ふつーの会社員です」とのコメント。びっくりです!!

実力

 映像を見ていると、確かに仮装したランナーがチラホラと見えますが、所詮は市民ランナー。悲しいかな、後方の集団の中でだらだらと…。
せっかくの仮装がちっとも目立たない (>_<)

それに比べて前述の巨大ハゲヅラの兄さん、カッコいい♪

 無名の市民ランナーにして、相当の実力者。
それで、被り物のパフォーマンス。最高です♪

宣伝

そこで、ふと、「これを自社宣伝に置き換えると」と考えました。

 ウチはほぼ無名の自営業。ですが、ホームページ上では、クリーニング前後の画像を堂々とさらけ出し、「こんなに綺麗になりますよ♪」とアピールしております。


お掃除前
床清掃 前(>_<)

お掃除後
床清掃 後(^^)v


もちろん、画像はすべて自分で撮影したものを使用しております。

ご覧になったお客様は、当然、「毎回、こんなに綺麗になるんだ!」と思われるでしょう。

もちろんです。 毎回同じ事が出来るから、画像をアップしているのです。

もし、画像加工等、ごまかしがあれば、新たなお客様をがっかりさせてしまいますからね (^^)

実力を伴わないパフォーマンスなんて、みっともないし…ね♪

もっとも、普段はこんなコトばっかしてますが…(^^;)

ぴ~す♪

あっかんべ~♪



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 床清掃時事ネタ

男の背中

今日のお仕事

今日は僕の地元、長野県塩尻市で床清掃&ワックス掛け。

朝は冷え込んだのですが (最低気温は氷点下!寒っっ)

昼間はぐんぐんと気温が上昇♪ (売り上げも上昇中♪)

あまりにも暖かく、思わずTシャツ1枚で仕事してました。

そこで、たまには (^^;) 真面目に働いている姿を1枚♪

題して 「男は背中で語る♪」 




男は背中で…(^^;)

って、俺は、新庄かっ!!

ちなみにこのTシャツ、ウチの娘の修学旅行の土産。

 ムスメいわく、見た瞬間に 「ウチのパパだ!!」
と思って、迷わず買ってきた♪

と、お笑いコンビ「オードリー」の春日ばりに胸を張って、言い放っていた。

・・・おバカだ。 (^^;)


ところで

お仕事は?

それはバッチリ (^^)v

お掃除前

廊下お掃除前

ワリときれいに見えます。

そして、お掃除後

廊下お掃除後

ツヤ割り増し♪

 ホントは「若草色」くらいのきれいな緑色なんだけど…
なんせショボいコンデジなんで (^^;)

誰か僕に高性能なコンデジを 下さい!(^^)

って、前にも書いたなぁ… (^^;)

でも、まだまだ募集中です♪ (しつこい?^^;)



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : 床清掃ひとりごと

ホームページを自作しよう♪

ホームページ自作

 ご存知の方も多いでしょうが、
僕はホームページを自作・運営しております。

 そして、このブログもHTML・スタイルシートに手を入れ、
ぷちカスタマイズしてあります。

なぜ「掃除屋」の僕にそんなことが出来るのか。

当然、秘密があります。

今日はその秘密を大暴露♪


ITリーダー研究会

実は昨年より、「ITリーダー研究会」なるものに参加しております。

 主催は塩尻商工会議所(ホームページはこちら)と
(財)松本ソフト開発センター(ホームページはこちら

場所は(財)松本ソフト開発センター

 内容は「実際に売れるWEBサイトの運営を目指す」
ことを目的とした勉強会です。


さらに詳しく

平成20年度の活動内容です。

 まず、全国で講演を行っている、BtoB専門のITコンサルタント
加藤忠宏先生(ブログはこちら)による講座が7回。

鋭い目つき。でも、親父ギャグ満載の (^^;) 楽しい講座です♪
加藤先生

時にはラフな格好で♪ でも、席から立ち上がり、熱血指導。
加藤先生2


 そして、システムエンジニア 佐藤晴志氏(ブログはこちら)が
メンバーの皆さんの疑問に答える座談会が4回。

やはり、親父ギャグ満載の楽しい講座 (^^;)
佐藤先生2

そして、やはり立ち上がっての熱血指導。
佐藤先生

 という、計11回の講座。という構成になっていました。ちなみに今年の予定はこれから決めるそうです。(第一回は5月の予定)

 参加しているのは現在27企業(個人参加含む)
という事は、個人での参加もOK。という事です (^^) 

アットホームな雰囲気で和気あいあいと楽しく学んでいます。
ZUKUDASU2.jpg

松本周辺の方が中心ですが、長野市、飯田市、木曽福島からも参加されています。

思わず立ち上がって「質問!」
ZUKUDASU.jpg


 ちなみに僕は参加一年目。
でも、ホームページを自作し、管理、運営を行っています。

つまり、努力次第で、誰でも(あなたでも)出来るのです (^^)v


ZUKUDAS@松本

「ずく出す アット まつもと」と読みます。

 今では、「ITリーダー研究会」のことを「ZUKUDASU」(ズクダス)と呼んでいます。(ZUKUDASU (ズクダス) コミュニティサイトはこちら


コズクダス

 さらに、ZUKUDASメンバー有志による自主勉強会「コズクダス」というものも、年数回、不定期で行われています。

 こちらは参加人数10人前後。場所は同じく(財)松本ソフト開発センター。部屋の広さは半分。
メンバー同士が疑問を投げかけ、それに答える。こちらも楽しく、和気あいあいと。

コズクダス

コズクダス2


「ホームページは業者まかせ」だが、「自分で管理、運営したい」
「自社ホームページを立ち上げたい」「ホームページで副業、副収入を得たい」  

そんなあなた、「ZUKUDAS」で一緒に楽しく勉強しませんか?


連絡先

お申し込み、お問い合わせはこちらへどうぞ。

塩尻商工会議所 TEL (0263) 52-0258 担当:加納氏。

(財)松本ソフト開発センター TEL (0263) 40-1000 担当:高砂氏。

追記

今年(21年度)の予定が決定しました。

■研究会の日程 (全10回 時間はいずれも13:30~17:00)

第1回… 5月22日(金)<加藤先生>

第2回… 6月17日(水)<佐藤先生>

第3回… 7月22日(水)<加藤先生>

第4回… 8月20日(木)<佐藤先生>

第5回… 9月17日(木)<加藤先生>

第6回…10月22日(木)<佐藤先生>

第7回…11月19日(木)<加藤先生>

第8回… 1月22日(金)<佐藤先生>

第9回… 2月19日(金)<加藤先生>

第10回…3月18日(木)<佐藤先生>

■参加費

1企業(2名まで) 15,000円

<3名以上ご参加の場合は、お1人増えるごとに5,000円お願いします>


大きな地図で見る



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : おすすめパソコン

今日も楽しくパーティー開催♪

パーティー開催♪

今日も楽しくパーティー開催♪
(ウチでは現場仕事をパーティーと呼びます ^^)

まずは、朝の一服から♪

休憩中♪

基本的に僕のブログは、男は顔出しNG!(^^;) 

女の子はもちろん大歓迎ですけどね♪ (^^)

トラブル発生!

昨日断線したプラグをあわてて直す 「マヌケな僕」(^^;)

マヌケな親方(^^;)

このアセり具合!なんとTシャツ姿に! (^^)

冷静に

 そんな 「マヌケな親方」(^^;) を尻目に、
黙々と働くすたっっふ~~♪ 達。

頑張ってます♪

力持ちっ♪

驚くべきは(顔も ^^)2枚目の彼。実は、今年 乱入 いや、参入したばかり♪

でも、すでに僕の指示無しで、自主的にガンガン作業を進めてくれる

成長早っ!!(^^)v

 いいすたっっふ~~♪達に恵まれて、「やっぱりツイてるなあ♪」
と実感した、今日一日でした。(^^)v



ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : カーペット

真っ白!!

ビックリ!!

 今日のパーティー会場♪ (現場) は僕の地元である
長野県塩尻市のお隣、朝日村。

で、朝、現場に着いて、いきなりびっくり!!

この白いもの、何だか分かりますか?
(カメラとカメラマンの腕がショボくてすみません ^^;)

畑1



向きを変えてもう1枚。
(やはりカメラとカメラマンの腕がショボくてすみません ^^;)

畑2

実は畑一面の「霜柱!」 

本当に今朝(3月15日 日曜日)の出来事ですよ♪

「さすがは雪国信州! え~!!まだ春は遠いの?(>_<)」

と、思いきや、よく見ると…

霜柱とチューリップ

霜柱の中にチューリップが芽を出していました♪ (^^)
(う~ん、やはりイマイチ。)

誰か僕に高性能のコンデジを 下さいっ♪ (^^)

と、失礼。つい心の叫びが…(^^;)

話を戻して…。

 こんな風景が見られるのは「信州ならでは」なのかな?
朝からちょっと得した気分になりました♪ (^^)

でも、メチャクチャ寒かったあ~!! (^^;)


ポチっ♪と、よろしくお願いしま~す♪

サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページ

「ふれっ手」
「ふれっ手」のホームページはこちら

tag : ひとりごと季節

プロフィール

北原

Author:北原
長野県塩尻市のビルクリーニング、ハウスクリーニングのサンクリーン塩尻 代表北原です。

1968年生まれの41才。
今年は厄年。
が、「躍年」と捉え、更なる飛躍を目指して爆走中!

最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
ユーザータグ
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
メッセージ
最近のコメント
リンク