fc2ブログ

点字名刺 身体障害者通所授産施設「ふれっ手」(ふれっしゅ)

 サンクリーン塩尻の楽しいホームページへようこそ♪ (^^)/

今日の信州塩尻市周辺は晴れ後曇り。

現在、外は曇天ですが、明るい話題で楽しく行きましょう。(^^)v


点字名刺

 僕は昨年末より、点字入りの名刺を使用しております。

昨年末にも100枚作って頂いたのですが、(過去記事点字名刺作りました参照)いよいよ底がつきそうになり、また100枚作って頂きました。

じゃ~ん♪ これです。

点字名刺(1枚10円)

 ちなみに僕は自分のPCで作成、プリントしたものを持ち込んでお願いしてます。

料金は、点字のみなら1枚10円。もちろん文字入れも行ってくれます。


障害者授産施設「ふれっ手」(ふれっしゅ)

 作ってくれたのは、長野県松本市 信大病院のすぐ近く。身体障害者通所授産施設「ふれっ手」(ふれっしゅ)(ホームページはこちら

ふれっ手(ふれっしゅ)裏口

ちなみに「裏口」です。

 何? 裏からこそこそ出入りしてるのかって? 
いやいや、駐車場が裏口の前なんですよ。(^^;)


県内唯一

 職員の方に伺った所、長野県内の授産施設で点字名刺を作れるのは、唯一ここだけだそうです。

 県内唯一の施設がこんなに近くにあるなんて、なんてツイてるんだろう。(^^) なにやら不思議なご縁の力を感じます。


静岡県でも

 実は、この点字名刺。以前より溶射屋さん(ブログはこちら)こと村田ボーリング技研(株)社長様(ホームページはこちら)が、「静岡県を点字名刺普及率日本一にしたい」と、その普及に努めていらっしゃいます。

 そして、その「点字名刺」 「障害者授産施設」 の情報を教えてくれたのが、松本市に本社を置くおいしいパン屋さん♪ティンカーベルさん(ホームページはこちら

 その点字名刺がきっかけとなり、お二人とも今ではとても大切なブログのお仲間です。(^^) 



大きな地図で見る

ちなみに「ふれっ手」(ふれっしゅ)では、名刺以外にも

 ・チラシ、年賀状等の印刷

 ・かわいいぬいぐるみ、携帯ストラップ

 等の製作、販売も行っています。

詳しくは「ふれっ手」(ふれっしゅ)のホームページをご覧下さい。


  ポチっ♪ と、よろしくお願いしま~す♪

ランキングへのご協力、いつもありがとうございます♪ (^^)/




サンクリーン塩尻公式HPはこちら
サンクリーン塩尻公式ホームページはこちら



「ふれっ手」のホームページはこちら
「ふれっ手」のホームページはこちら

 

tag : 点字名刺おすすめ

comment

代表

サンクリーンさんは、北原さんという社長さんなんだなぁ。
と、つくづく感じました。お知り合いになれて光栄に思っています。
もしものときは、何かとお世話になるかもしれませんが、
どうぞ宜しくお願いします。

おねえさん こんばんわ。(^^)/

お久しぶりで~す。(^^)/

真面目なコメント、似合いませんよ~。(^^)

あ、それと、「社長」って呼ばれるの、キライなんです。
 (実際、個人事業主だから社長じゃないし ^^)

もっと気楽に、北さんとか北ちゃんとか呼んでくださいな。(^^)

No title

御紹介ありがとうございます。
ブログ仲間のティンカーベルです。
ずっと昔から知ってるような気がしてましたけど、思えば最近の出来事でした。うちの営業さん達も点字名刺話題性あるそうです。そろそろお願いしなくちゃ。

ティンカーベルさん こんばんわ。

そうそう、まさに営業職の方にうってつけ。

新規のお客さんが1発で顔を覚えてくれます。(^^)v

次回お会いした時に、「あ、この間の点字名刺の人だ!」 って。

 (なんかテレビCMの「ハムの人」みたいですけどね。 ^^;)

No title

こんばんは。

なるほど、点字名刺ですか、知らなかった(-_-;)
コレは新潟でもあるのか早速調べなくては。。。

今日はさすがにゆるいコメントできませんね(^^;)

No title

こんばんは
点字ねえ~
個人的には面倒で駄目なぶんやですね

TWINSさん こんばんわ。

意外と謙虚なんですね~。(^^)

一応、突っ込み所作っておいたつもりなんですけどね。(^^;)

加藤先生 こんばんわ。

あははははっっ!

先生、以前から否定的でしたね~。(^^)

そういう率直なご意見、大好きです♪ ありがとうございます。

僕も賛否両論あって当然の事だと思います。(^^)/

近い

サンクリーンさんより、
うちの方が「近い!」
これは、やるっきゃないね!
公式名刺で?

ittokuさん こんばんわ。

ittokuさん、名刺多いから・・・。(^^;)

「ドレを使うか」の判断は社長の独断で良いんじゃないっすか?

(意地の悪い事ゆ~な? ^_^;)

こんばんは 北ちゃん♪

点字というものは 目が不自由の方々が
頼るものですね。名刺をお見かけすると
点字のスペースは少ないのですが
どのような 意味が書かれているのでしょうか。

またまた 匠に アナログでエロエロな事を
これなら誰にも解らず 密会できますね♪
またまた手口が功名になってきましたね。
だから大好きなんです お殿様(北ちゃん)♪

そうそう そんな事で 皆様~ 
明日のブログから【北ちゃん】とお呼び下さい♪
可愛いね 北ちゃん♪

No title

こんばんは。

点字名刺。いいですね。
私も群馬で探してみようかな ^^
一応名刺印刷もしているので
お客様に提案してみます。
たまには、なかなかいいこと
いいますねえ (^^)V

No title

サンクリーン塩尻さん

おはようございます。

おおっ点字名刺の紹介・・・・嬉しいなぁ・・・サンクリーン塩尻さん頑張っていますね(∩.∩)

もう普通の名刺を使うことができないのでは!!(∩.∩)

お互いの県に点字名刺が普及するようになるといいですね。

溶射の名前まで紹介していただき感謝です(*^-^*)

授産所が信州大学の近くなんでビックリです・・・・僕は長野県溶射技術研究会に所属していて信州大学にも長野県工業技術センターとか行ったことあります(*^-^*)

ポチッ!

かいりさん♪ おはようございます♪

ど~も~、貴方の北ちゃんです (^^)

点字は 「サンクリーン塩尻」 「北原弘文」 と書いてあります。

最大で五段まで書けます。

が、ぶっちゃけ、実は点字そのものはど~でもい~んです。

目的は障害者雇用のお手伝い。

特に、身障者。

これから先、事故、病気等で、自分、そして家族、友人が突然、身障者になる可能性は否定出来ません。

その時、少しでも助けになってくれるトコがあれば、多少なりとも安心感が・・・

あるかなあ? f^_^;

ぽてちよさん おはようございます。

おや? 惚れ直しちゃいました? (^з^)-☆Chu!!

きっと、群馬県でも見つかると思いますよ♪ (^^)

この身障者雇用の拡大運動、全国に広まれば、ハッピー♪ (≧ω≦)b

なんて考えている僕です。(^^)v

溶射屋さん おはようございます。

ありがとうございます♪

僕が点字名刺に出会えたのは、ひとえに溶射屋様のお陰様です。

心より感謝しております。ありがとうございます。

この、身障者雇用拡大運動が全国に広まればハッピー♪ (*^m^*) ですよね~~♪ (^^)v

おお!さすが溶射屋さん。長野県でも活躍なされているんですね。

松本に来られる機会があれば、ぜひ一報下さい!!

名刺交換しましょう♪ (^^)

No title

おはよーございます。
スタッフK(おとこ)です。

点字名刺ですか~!
すごいですね!
わたくしもほしい!

No title

にんじんジュースのクニです。

点字名刺・・以前、溶射屋さんから
勧めていただきました。

現在、新しい名刺を考案中なので、点字名刺
にしたいと思います。

No title

再度お邪魔します。
点字名刺の意味で一番重要なのは、「授産所」に仕事を依頼できることです。点字名刺を作るマシンを持っている施設は多々あります。
ZUKUDASでお借りしている情報センターにもあります。でもそこで作成しては私達の目的は達成できません。
授産所では仕事を必要としています。なので、点字名刺普及をお考えの皆さん実は点字名刺である必要性は無いのです。授産所に仕事を依頼するそれが主目的です。名刺作成依頼だけでもいいのです。
私の仕事を手伝って下さっている方の息子さんも同様の施設に通っています。彼は仕事を生きがいとして必要としています。私が今使っている名刺は点字は入れてません。彼がレイアウトして作ってくれました。社会貢献してます的な事は本来、表立って言うことではない気がしますが、弊社はラベル張り等もお願いしています。
北ちゃん、貴殿の人への暖かさ素敵だと思い、見習わなければと何時も思います。乱入失礼いたしました。

ピカリ産直市場お富さん こんにちは。

ぜひ! おすすめです!! (^^)v

新潟県にも、点字名刺が作成出来る授産施設があると思います。

出来れば、ピカリ産直市場の皆さんにもお薦め下さい。(^^)

にんじんジュースのクニさん こんにちわ~(^^)v

ありがとうございま~す♪ (^^)

ぜひ是非、「静岡市のワーク春日」 で。

出来れば(有)一粒万倍様のスタッフの皆様の分も♪ (^^)

ティンカーベルさん こんにちわ。

素晴らしいコメント、本当にありがとうございます。

そう、目的は 【授産施設の皆様にお仕事を依頼する事】

そのための 「手段」 は、それぞれご自分に合った物で良いと思います。(^^)v


No title

こんにちは。

ひそかに社会貢献、拍手!です^^
仕事を得ることで、障害者の皆さんも自信を持たれるでしょうし、
やりがいとなりますからね。
いいことだと思います。

内山農産のチカさん こんばんわ。

ありがとうございます。

密かに・・・。ではなく、目一杯、大々的にやってるつもりなんですけどね。(^^;)

No title

サンクリーン塩尻さん

こんばんは!

>先生、以前から否定的でしたね~。(^^)

僕も以前点字名刺をブログに掲載したら同じような感じのコメントいただきました(´・_・`)

人それぞれですね(∩.∩)

ポチッ!

溶射屋さん こんにちわ。

そうですね。(^^)

何事も賛否両論あって当然だと思います。

それに、きちんと自分の意見を言ってもらえるのって、結構うれしいんですよ。(^^)
Secret

プロフィール

北原

Author:北原
長野県塩尻市のビルクリーニング、ハウスクリーニングのサンクリーン塩尻 代表北原です。

1968年生まれの41才。
今年は厄年。
が、「躍年」と捉え、更なる飛躍を目指して爆走中!

最近の記事
最近のトラックバック
カテゴリー
ユーザータグ
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
メッセージ
最近のコメント
リンク